今週のお題「2018年の抱負」
「やりたいことや、挑戦したいことがある」
10日前に新年という節目を迎えて、たくさんのそんな声を耳にしました。
もし、そんな素敵な気持ちを持っているとして、それを始める障害ってなんですかね。
1月最初のAmazonからの入金が2週間遅れになった僕が思うのは
新しい挑戦を遮るものって「お金」か「時間」かなと思うんですよ。
遮るもの、というか言い訳しやすいんですよね。
「今はお金がなくて、、」とか
「今は時間がなくて、、、」とか
そんな言い訳をするのは簡単じゃないですか。
だから、そういう言い訳をしないように、去年1年間は意識してきました。
言い訳しないだけで(ホントはそれだけじゃないけど)ちゃんと収益を増やすことができましたよ。
時間とお金のバランスは難しいです。
「時間をお金で買おう」みたいな効率化論をよく耳にすると思いますし、実際、そこをかなり意識してきました。
でも、今はちょっと違うことを考えていて、
「のんびりします」
じゃないや
「じっくりやります」
を実践したいと思ってます。
せどりをしていると、いろんな言葉を耳にします。
聞こえてくるいろんな声の中で、僕が聞かないようにしていた言葉のひとつが
「いつまでそんな非効率なことをしてるの」という言葉。
時間短縮・効率化・ムダの排除、、、
仕入れ時間は短く、発送は外注化して、卸やメーカー取引で無駄を省こう!
多くの方がそんな話をしてますし、稼ぐためには必要なことで間違いないです。
ただ、、、疲れるんですよね。そういう強い圧を受けるのは。
「ケツを叩かれたくない」って思っちゃう。
こんな風に、自分が「効率主義」から逃げているのは、面倒だからかな?って思ってたんですけど、ちょっと違うことに気が付きました。
せどりの活動時間を「嫌なもの、削減すべきもの」と捉えてるのがイヤなんです。
僕はせどりを楽しんでます。
楽しい時間なので、削りたくない。むしろどんどん時間を使いたい。
だから、やりたくないことを無理にやっているかのような「効率化」という言葉に反発してしまう。
そこにあったんです。自分が感じていた違和感は。
ブログを開設した当初掲げていたスローガンが
「のんびり せどりを 楽しむ時間」
です。
せどりで稼ぐ方法や情報なんてのは、有料無料・優良不良を問わずネットに溢れてます。
だから僕は「楽しみ方」と「楽しむ姿」を提供していきたいなと思うわけです。
ということで、2018年の目標は、原点回帰で
「どれだけせどりを楽しめるか!」
こんな感じで行きたいと思います。
それでは!
********************
中古せどりは習うより慣れろ!ってことで仕入れ実例も紹介
(※メルマガ限定情報です)
仕入値: 3,240円
売 値: 8,800円
利 益: 4,275円
スチームなどの水を扱う商品は状態の確認をしっかりしておきましょう。
汚れやすいモノですので。
状態さえ写真や商品説明でしっかり伝えられれば
USEDでも問題なく売れていきます。
お肌が乾燥する冬場が売り時ですね
********************
セドリズム-「せどり」を楽しむメルマガ(無料メールマガジン)
登録で「家具せどり入門」レポートプレゼント♪
ーーーーーーーーーーーーーーー
応援クリックお願いします!