せどり

不労所得に憧れる下僕【せどりの組織化に対する開き直り見解】

【この記事は2018年6月14日配信メルマガのバックナンバーです】

f:id:No131warehouse:20180615085526j:plain

昨日は二度寝のために発信を休んでしまったので、今日は二度寝しない!って誓ったそばから思いっきり朝寝していたイサイです。ごめんなさい。

このメルマガが届いたというということは、起きてます。頑張ってます。許してください。

こんな、自分のだらしないところは言わなくてもいいかなと思ったのですが、

「朝からバリバリ仕事してる立派な人間です!」なんて見栄を張っても仕方ないので、等身大の自分を発信していきます。

「朝、目覚ましのいらない生活」と言いかえれば、羨ましい、と思われるかもしれませんが、とんでもない。

朝の5時から犬のゲ〇を片付けて、洗濯して、犬を散歩させてから風呂に入れるという、御犬様の下僕としての用務を済ませてからの朝寝なので、実際は優雅ではないです。

【不労所得に憧れる下僕】

下僕はつらいので、寝ていても稼いでくれる、いわゆる「不労所得」というやつに憧れます。

普段はせどり(Amazonとヤフオクでの物販)を生業としているのですが、

Amazon販売は自動販売機と評されることが多く、一見不労所得のようにも見えます。

FBA倉庫に商品を送ってさえしまえば、販売から発送、返品やクレームの対応まですべてをAmazonが対応してくれますので、そこは不労に近いのですが、

何よりも「商品仕入れ」の部分に多くの競争が働く世界なので、全然「自動」ではないですね。

(でも、ヤフオクでの中古商品販売を長年経験していた自分からすれば、Amazon販売は「なんて楽な世界なんだ!」と驚いたものです。)

【組織化が大事なのはわかってるんだけどね】

f:id:No131warehouse:20180615085440j:plain

物販活動を育てていくためには

・販路の拡大

・組織化

このあたりと向きあっていかないといけません。

当然、自分一人での活動には限界があるからです。

ひとりで作業しているときは、自分の分身が欲しいなあと思うことはあるでしょう。

パーマンに出てくるコピーロボットとかいいよね。

でも自分のコピーなら、やっぱり出品作業は嫌いだろうから、二人で仕入れに出ちゃうんだろうな。

仕入れ量が二倍になるけど、在庫ばっかり増えて資金が回らなくなるんだろうな、、、

なんて不毛な妄想はどうでもいいか。

僕の収益の柱である「せどり」は、資産構築型のビジネスではないので、自分が動き続けないと、収益が発生しません。

自分が働けなくなるリスクが付きまとうわけで、それを回避するには「組織化」が思い浮かびます。

ただ、どうにも、「組織」って言葉がイヤなんですよね。

自分が上に立つのも、下になるのも含めて「組織」ってイヤなんです。

組織や上下関係があると、煩わしい。

そんなものがあるから「あのクォーターバックが邪魔だからつぶしてこい」みたいな話がでてくるんでしょ。

せどりや転売だって、いろんな商品・仕入先があるけど、自分がやりたくないことはしたくない。

組織に属することで、自分を見失って、アウトな行為までするのはイヤです。 僕はイヤだ!
(なんだコレ)

【目指す方向ってひとそれぞれ】

極端な想像から、駄々っ子みたいな言い訳をしてしまったのですが、

これは、自分の現状に満足してるぞ!ってことを言いたかったんです。

好きなときに好きな店に行き、好きなものを買って、(ちょっと面倒ではあるが)Amazonやヤフオクに出品し、ブログやメルマガをかく。

こんな生活を手に入れるまでに10年ほどの時間を要しました。

キラキラなリア充生活を発信している発信者とは違うけど、

他人にとっては理想的に見える生活だって、当の本人にとっては面白くないものかもしれませんし、逆もまたしかり。

「リサイクルショップを眺めるのが好きだった」

フリマやリサイクルショップに行くのは、ただただ楽しいからだった。

10年以上そんなことを続けていたら、まさかのそれが本業になっていた。

仕事とはつらいモノ、楽しくないもので、その苦役の対価として給料をもらうモノだと言い聞かせてきたけど、自分が楽しいと思えることでも、ちゃんと稼ぐことができてる。

そんな自分を認めてあげることも必要だなと、今は思うわけです。

スキルを磨くことも必要だし、もちろん、大変なこと、辛いこともある。

でも、基本「楽しい」から続けられています。

【会社は辞めないほうが良い】

f:id:No131warehouse:20180615085733j:plain

楽しいことを仕事にしている自分ですが、「会社を辞めて好きなことしようぜ!」的なことを言いたいわけではないです。

仕事つれー。クレーム処理うぜー。ってときは「こんな会社辞めて自由になってやる!」って思考になるのですが、

逃げの姿勢じゃなくて、好きなことをやりたい!っていう攻めの姿勢がないと、大変だよってのは想像できると思います。

超絶ブラック企業で働いていて「なにそれ、今すぐ逃げたほうがいいよ!」って近しい人が心配してくれるときは、すぐに辞めたほうがいいけど、

今の職場でも自分が楽しいと思えることを優先できているなら、サラリーマン+副業って形が羨ましいなとは思ってますので。

フリーランスと会社員では「社会的信用」が雲泥なので、そこだけ注意しておきましょう。

まあ、開き直ってしまえば問題なんてないのですけどね。

「リサイクルショップに毎日のように通って、何が楽しいんだよ」って言われても、自分が楽しいんだからいいじゃん。って開き直る。

せどりをしていても、社会的信用は得られないよ、って声が聞こえてきても
定職についてない時点で社会的信用なんてとうに失ったわ!と開き直ってしまう。

なんだか開き直ってばかりですが、開き直れるのも、これまでの自分の行動量(経験)が自信として現れた結果なんだと思う。

これから先、自分に自信が持てなくなったら、今日の気持ちを思い出せるように記録しておきたいと思います。

ちょっと寝ぼけたまま、思いつくことを書き連ねてしまいましたが、いろんな生き方があるねって思ってもらえれば幸いです。

それでは!

—————————-

こんな感じで心の内を晒すメルマガ

セドリズム-「せどり」を楽しむメルマガ(無料メールマガジン)

—————————-

 登録と応援のクリック、よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村


せどり ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です